里山の春
我らが里山は春うららになったが、世間様ではコロナが猛威を振るって、それどころではなさそうである!人類史上最悪のウイルス出現なのであろうーー;
オリンピック開催を控えて、この先どの様な展開になるのだろうか・・・
心が重い!
本来なら4月と言えば年度替わりがあったり、新入生や新入社員を迎えて、其処此処で歓迎会が行われていても不思議ではない!
我が会もご多分に漏れず新会員が増えた! こんな時は自粛して歓迎会などもってのほか・・・なのでありますが、かと言ってコロナに負けて何もしないのも、ちと悔しいと思うのであります。
そこで、3密を避けソーシャルディスタンスを十~分に取り、マスク着用にて誠にささやかな歓迎会を催したのであります^^
気分はささやかでありますが、料理はジージ族の意地にかけて里山の山菜や筍、
持ち寄りの食材にハラール食材を使った焼き鳥など?
里山シェフが腕を振るいました んっ!?
ハラール食材って、そりゃムスリムの方々の食材やおまへんか?
そうなのですこの度の新会員はトルコの方でイスラム教を信仰なさっているご家族なのです^^ なんと里山インターナショナルやなぁ~^^
そう 人種も宗教も超えて心通わせればみな兄弟よ^^
と おいら達は思うのであります^^
新会員の方にも工具の扱いを教えて、
分け隔てなく参加を促し仲間になって頂きます。
と言うか、彼女たちとても熱心に作業に取り組んでいましたぞな^^
慣れない手つきで電動ドライバーを握り竹灯籠作り!
女性ながら、どうして どうして・・中々なものでありました!
感心! 真面目やなぁ~ ^^
勿論旧メンバー達も普段通り作業をこなしてまいります!
依然と違う風景は全員マスクを着用して作業をしている事!
早くこの様な着用風景が無くなる事を祈って、今日の記事とさせて頂きます。
でしたとさ^^
- 関連記事
-
-
都会の風! 2021/04/14
-
里山の春 2021/04/03
-
いんたーなしょなる やなぁ~^^ 2021/03/21
-
里山にて・・・過ごす 2021/03/07
-
こんな日も・・あるさ~ 2021/02/20
-
スポンサーサイト
コメント
17日に見学させて頂きたいです。
2021-04-10 18:38 内藤 博 URL 編集