fc2ブログ

今年最後の火入れ!

まだまだ油断はできないが、コロナの奴・・少しばかり鳴りを潜めておるな!
おいら達ジージ族の天敵! なにしろ、歳をくっている方がダメージが大きいなんて、
出初めの頃は百戦錬磨のおいら達も・・ちょいとビビッていたぞな! ほんなこつ!

そんな気分は別として、今日は まっこつ よか天気ばい^^
文句の付け様がない、あっぱれな秋晴れの中、今年最後の炭竃火入れの日でした!
        y31.jpg
炭作りは、勿論、常に情熱を注ぎこんでいるこの方が中心!
五木田さんなくして・・かぐや姫は語れず!
今日も元気に火をくべておられました^^
y19.jpg
モクモクと立ち昇る白い煙が青空に映えて心地よい!
自然の中で致す作業は良いものです^^
y24.jpg
そして、ランチタイム! 
きょうも里山三星シェフの片岡さんが腕を振るい、とても美味しい山賊料理を作って下さいました。
ご当人が私は山賊ではない!と言われますが、これは愛称を込めてその様に言っているのです^^
       y33.jpg
片岡シェフがランチを手掛けて下さるので、お陰様で、食費が安価になり大所帯の台所は大助かり!
感謝していますよシェフ!

y3.jpg
今日も家庭料理を彷彿とさせる様な、素朴で美味しい栄養満点の料理であります^^
皆さん黙々と召し上がる!  まっこつ うまかぁ~^^
y17.jpg


ちょいとトピックス!
メンバーの一人おいらは五木田さんの協力の元、家庭菜園を行っているのですが、
毎年子供たちを招いて芋ほり大会を行っています。
大きな芋を手にして、おめめがランランと輝き、子供たちは大喜び!
y11.jpg

y36.jpg
おいら達の活動をこの様なコラボで彩ってゆくのも、一興かと思うのであります^^
                       でしたとさ^^



関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント