グッジョブ
本日は朝から雨模様!先ごろ始めた竹林整備も、この天候では竹林に入って整備作業をするには・・ちと つらいかな? な~んて思いながらかぐや姫に到着! 一人、また一人とメンバーは集まるが、やはり皆さん同じ思いの様で、作業小屋から出ようとしない。予報では明け方から曇りとなる予定だったが、待てど暮らせど雨やまずーー; う~む 今日はどうしたもんじゃろか?
今日は佐藤の貴ちゃんが参加している事をおもんばかった会長が、貴ちゃんに例の杉の木を伐採してもらうのはどうだろう^^; 竹林に入れない一同、満場一致でそうすべ~^^
貴ちゃんにお願いして杉の木を倒す事になった。(この杉の木は台風などで倒れると、炭竃と作業小屋を直撃する恐れがあったので、以前からの懸案であった。)
佐藤の貴ちゃんは唯一林業に関するスキルの持ち主! しかも本格的な訓練を受けた強者だ!
いで立ちもさることながら、その腕前は、流石だ!と皆をうならせた!
手際よく準備を整え直径60~70cmはあろうかと思える大木を、木立の間にものの見事に倒して見せた!! いや~凄い! 計算通りと言うか、乱立する木々の隙間に、まるで絵に描いた様に一発でドンピシャと滑り込ませたのだ!
倒れる瞬間を見て、思わず お見事!の掛け声がでましたぞな ほんなごつ^^
そうそう、伐採に取り組む男性陣をしり目に、今日は朝から竹ひごの練習をしていた紅一点の松川さんもオンタイムの目撃証人の一人だった!
とても素敵でしたね~とお褒めの言葉を出しておられました^^
黙々と一人、竹ひごと戦う松川さんも素敵ですよ^^
てな訳で、今日も里山は悠久の時の中を ゆっくりと流れて行ったのであります。
でしたとさ^^
- 関連記事
-
-
おまたせ^^ 2023/09/30
-
見えたかな?^^ 2023/09/27
-
グッジョブ 2023/09/23
-
放課後授業準備・・しょの3^^ 2023/09/14
-
放課後授業準備・・しょの2^^ 2023/09/10
-
スポンサーサイト
コメント